SSブログ
最新の出来事 ブログトップ
前の1件 | -

なぜイギリスがEUを離脱したのかが一瞬で理解できる画像がこれ!! [最新の出来事]


2016年6月24日、イギリスがついにEU離脱をしました。

当初は、残留と見られてだけに大きなニュースとなりました。

普段経済にあまり興味の無い方もこりゃ!大変とニュースをみて
相槌をうったりしてm(__)m


国民投票の結果と言うんだから、半数以上の国民がEU離脱を支持しました。

そもそも、なぜイギリスはEU離脱をしたのか?


EU離脱した新の理由とは?



一言でいうならばこれ!


イギリスEU離脱の理由その1.jpg




変に的を得てるだけに、感心至極。


開票が終わるまでは『EU残留』が大方の予想だっただけに
ショックは大きかった。
(多くの方々のです)

だって、出口調査でも『残留』が上回っていたんですから。


さて、「イギリスがEU離脱した本当の理由って何なのでしょうか?

これは、一言でいうならば『不況』だから。

不況なのに社会保障を目当てに移民してくる人が多いということ。

移民の受け入れはEU(欧州連合)の約束事。

そして、イギリスは福祉が充実しているので、移住希望者が
跡を絶たず、その分税の負担が重くなってきたんです。


そんな中、この先どうしたもんかと...

ここは、ひとつ国民に聞いて見ようじゃないかと。

これが、今秋のEU残留か離脱かを賭けた国民選挙の成り立ち。

でも、この選挙、キャメロン首相が無視することができたんですが
敢えてそれをしなかったんです。


理由は『パナマ文書』!

自身が資産隠しでやり玉に上げられている一人だから、
無視出来なかったんです。


挙句に、『辞意表明』だって!


うまく、批判をかわしたがこの先どうなるんですかね?



イギリスのEU離脱の本心



EU離脱の一番の理由が移民問題なんですが、問題は

そのためにイギリス経済がどうなるか?なんです。

一言でいえば、今回の離脱でイギリス経済のダメージは非常に大きく
企業の倒産や失業者が増えてくることが予想出来ます。

それでも、離脱を選んだのは、EUに残留しててもこの先いいこと
無いんだろうと。

EU加盟国でも、イギリスやドイツなど経済規模の大きな国は
同じ加盟国の中で財政危機に陥っている国に対して、援助しなければ
なりませんから。

例えば、ギリシャやスペインなどに対してです。

ということは、このような強き者が弱き者を助ける構図というものは
常に一方通行なので、この不公平さを何とかしろ!!

ってことで、怒り心頭に達したんでしょう。



この後どうなる我が国経済



イギリスのEU離脱で心配なのは日本の経済にどの様な影響が出て
来るんでしょう。

すでに、『為替』は円ドルの上昇から大幅に落ちました。

円も一時100円を切って99円代にまでなりましたから。

こりゃ輸出企業にとっては死活問題。

まだ、イギリスはじめ世界もこの先の動きがどうなるのか

予測がつかない状態にいるんでしょうが、この先『為替』に大きく
影響が出てくることは間違いないでしょう。

世界市場はげんじあ、ニューヨーク・上海・ロンドンの3つの都市を
中心に回っています。

イギリスの離脱が決定となれば、ヨーロッパ各国の金融機関は
ロンドンから撤退して、ドイツかフランスに移転する可能性が
高くなります。

当然、ポンドの価値も下落するでしょう。


イギリスから見れば、外国からものを買う場合に、今まで以上に
ポンドを支払わなければならない事になります。

この結果、消費が低迷することになります。


これを我が国の感覚で置き換えると、消費税が上がったら
消費意識は当然下がってきますよね、

だから、安倍首相も消費税を上げるのを延長しました。

そして、最も大きな影響を受けるのが『円』なんです。


これは、日本の円が買われるからです。

なぜなら、日本の円が今最も安全な通過と認識されているから。

海外の投資家がリスクオフで円買いに走るからです。

更に、円高になれば我が国の輸出産業の経営が悪化します。

輸出産業で成り立っている我が国は、経済危機に陥る可能性も....

これ、アベノミクスと真逆です。


ヤレヤレですね.....










前の1件 | - 最新の出来事 ブログトップ
今話題のトレンドニュース フラッシュ脱毛

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。